松戸市(東葛地域)の選抜女子チーム「オレンジールズ」。コロナ禍で2期生メンバーが卒団後活動が出来ていなかった新チームがようやく活動を開始しました。秋の千葉県大会(開催予定)に向けた新生オレンジールズの活動状況をお伝えします。

オレンジールズについて
オレンジールズは、松戸市(東葛地域)の選抜女子チームとして2018年に発足。以前は、野田市・流山市に松戸市も含めた3市連合のチームで活動していましたが、女子選手の増加に合わせて、松戸市単独でのチーム設立となりました。
当初は、2、3年生の低学年も含めて17名でスタート。3期目の今シーズンも新メンバーを加えて17名で活動しています。
活動自粛要請解除と新チーム活動開始!
コロナ禍の活動自粛要請が解除され、千葉県下の各チームも活動を再開する中、オレンジールズも7月11日にようやく集まることができ、新チームの活動がスタートしました。
このような状況の中、子ども達が野球に取り組めるよう管轄するグランドを整備して提供してくださる連盟の方々には本当に感謝しています。
さてこの日は、ユニフォームと新しい背番号の配布から。
その後は、軽いノックとロングティーなど、なまった体をほぐす程度の練習で初日は終了。
女子選抜チームは、各自の所属チームの活動が主体のため、全体練習の機会は月1回程度と少ないのですが、開催が予定されている秋の千葉県女子大会に向けて仕上げていきたいと思います。
チームとしての新型コロナ対策
コロナ対策として、チームジャグの使用や夏用のチームタオル(冷凍・冷却タオル)の使用は行わず、開始前、終了後の手洗い、アルコール消毒を徹底させています。
当面、スタッフ、コーチ、父兄のマスク着用も継続し、チーム全体で感染の予防を徹底しながら活動していきます。
以上
Comments