千葉県では6月よりいよいよ各地域でチーム活動が再開されました。
電子版連盟ニュース「飛躍」編集部では、元気に活動しているチームの様子をアンケート投稿及び取材してまいります。
第3回目は、祇園ブルーソックス(木更津市)です。

- 現在のチームの活動状況はいかがですか?
「7/6現在、祇園小学校のグラウンドが使用できないため、市営の公園にある小櫃堰公園球場を市内の5チームで時間を割り振り練習を実施しています。一回の練習時間は約2〜4時間です。
11日(土曜日)から市内の小学校のグラウンドが開放されますので、今後は祇園小学校のグラウンドと小櫃堰公園球場を使用し練習することとなっています。」
- 新型コロナ対策はどうされてますか?
「体温が37度以上の者は練習に参加させない。練習場所に集合する際は相乗りを原則禁止し、マスクを着用させています。
夏場なので休憩時間をこまめにとり、必ず石鹸で手洗いし、うがいを実施し、アルコール消毒を手洗い後行っています。
練習内で集合するときは密にならないよう間隔を広くとっています。」
- チームからひと言
「今年度の6年生にとっては非常に厳しい一年になっています。可能な限り大会を実施していただきたいと思います。」
- ありがとうございました。
コメント